「東京地下鉄縦横無尽」

第3軌条の集電・高い天井・ホームドア…
どことなく大阪市交に通じる雰囲気を感じる。
盲腸線の空気か、どこか東京の地下鉄らしからぬ丸ノ内線方南町支線、終点:方南町。
前々から声を掛けられていた、東京メトロの全駅スタンプラリー。
なかなか時間が取れなかったのを、寒くなる前にと一念奮起。
1日で廻ろうとして、可能なのかどうかを実践してみた。
…結果、過半数は達すものの3/5くらいは残ってるかと…。
丸ノ内・銀座・千代田・日比谷あたりはほぼ終わりつつも
東西・有楽町・半蔵門といった遠距離モノはほぼ手付かずで
あと1日は絶対かかるよな…と人間の限界を感じるのでした。
とはいえ、これではじめて乗った区間も多い。
今回、どうしても乗りたかった北綾瀬支線にも足を伸ばし
東京メトロは恐らく全線完乗じゃなかろうか。ここまで長かった~。
スタンプ帳がもっと気軽に入手できれば、とか
鉄研で現役の時にあったらよかったのに…とか
都営全駅のスタンプラリーともども、もっと楽しめればよかったなぁ。
この記事へのコメント